- アメリカで子連れでの長距離移動を予定している
- 1~3歳が大人しく車に乗ってくれる対策をしりたい
- 長時間動画だけには頼りたくない
アメリカは広いので、車で長距離移動する機会が結構あります。
これまで0歳~4歳を連れて30回以上ロングドライブを行ってきた我が家がオススメするロードトリップ用グッズ(オモチャ)を紹介します。
アメリカで手に入りやすいものを中心に紹介します!
ロードトリップに適したオモチャは「細かすぎない」×「手遊び」×「目新しさ」
これまで1歳~3歳を連れて20回以上車での長距離移動を経験してきて言えること、それは「旅の楽しさの大部分はいかに平和に車内を過ごせたかで決まる」ということ。
そして、平和に車内を過ごせる=子どもが泣いたり騒いだりしないために、ロードトリップ用のオモチャは不可欠です。
ロードトリップ用に適したオモチャは、以下の3つ。
- 「細かすぎない」…細かいと揺れる車内で落としてしまったり、酔いの原因になりやすい
- 「手遊び」…カーシートに乗っている状態でもストレスなく遊べる、(身体が動かせないということを意識しづらい)オモチャを選ぶ
- 「目新しさ」…子供は新しいもの好き。家でもとから遊んでいるおもちゃより、車内で初めて渡してあげる特別感を演出してあげて。
以上の3点を満たし、我が子たちにヒットしたオモチャを紹介していきます。
アメリカ子連れ車移動でぜひ導入してほしいのが「フィジェット・トイ(fidget toy)」
“Fidget”とは、もぞもぞ、そわそわする、落ち着きがない、もじもじ指を動かす、といった意味があるそうです。
手でいじくるオモチャのことをFidget Toyというみたいですね!
手で押してみたりねじったり回したり、そんなオモチャ(ガラクタ…?笑)がたくさんつまったセットがAmazonに売っています。
50ピースも入っているので、一箱買って隠しもっておけばきっとドライブ中は持つはず。
コツは特別感を出して一つずつ渡すこと、お菓子技と組み合わせて緩急つけて飽きさせないようにすることです。
- オモチャが大量に入っている
- 場所を選ばず遊べるものが多い(音が鳴ったりしない)
- 種類によって当たりはずれがある(遊び方がよく分からないオモチャも)
フィジェットトイの中で特にオススメ!「チューブのおもちゃ」
フィジェットトイの中で特にうちの子にヒットしたのがこのチューブのおもちゃ。
ただ、伸び縮みするチューブでタネもしかけもないんですが、子どもとしては
- 伸び縮みする
- 好きに形を変えられる
- 伸ばしたときに独特な音がする(ぽぽぽぽっというのが楽しいらしい)
- 中が空洞になっていて、糸電話的な使い方ができる
- チューブ同士繋げられる
といったポイントが激ハマりのよう。
何本か持たせておけば、好きな形やものをチューブで創作したり、兄弟間でチャンバラごっこして遊んでくれたりもするので、重宝してます。
どこでも持ち運べる「お絵描きタブレット」
ドライブ中のオススメポイントとしては、
ペンに紐がついているので落ちない点。
バラバラになるタイプのおもちゃは子どもが落としてしまって拾って!と騒がれることも多々…その点これは安心です。
お絵描きをしたり、文字の練習をしたり、お絵描きクイズをしてみたり、使い方は無限大。
「はらぺこあおむし」作者が手掛けた、音が出る絵本
2歳の我が子のお気に入り本はこちら。
「はらぺこあおむし」のEric Carlesさんの絵がおしゃれで癒されます。
30種類の動物の鳴き声がでるので、押して一緒に鳴きまねをしたり、鳴き声から動物あてっこゲームをしたりして、ドライブ中も親子で楽しんでいます。
動物の英語名も覚えて知育にもいいかも。
アメリカのAmazonの音が出る絵本部門でも堂々のベストセラー1位です。
シンプルなしかけが楽しい「マグネットトイ」
パズル要素があるマグネットトイ。
バラバラになる部品がないので落としてしまうリスクが少なく、ドライブ中のオモチャとしてオススメできます。
絵柄に合わせて、同じ色の磁石の石を付属のマグネットペンで操作して絵柄を完成させて遊びます。
絵柄は何種類もついているので、飽きたら入れ替え可能。
個性によると思いますが、小さい子(1-2歳)には少し難しいかも。
3歳以上はハマる可能性大です。
自分だけの遊び空間「トラベルトレイ」
こまごまとした遊びが好きな子にオススメなのがこのトラベルトレイ。
子どもってつい遊んでいるおもちゃを落としてしまうもの。
走行中に落とされると、助手席から落ちたオモチャを拾うのは至難の業で、オモチャが回収できなくて子どもの機嫌が悪くなることも多々あります…
このトラベルトレイがあれば、オモチャを手の届かないところに落とす可能性はかなり減りますし、お絵描きやおままごとなどもトレイの上で集中してできるように!
迷ったらこれを買っておけ「ロードトリップボックス」
その名のとおりロードトリップのためのおもちゃセット。
フィジェットトイからぬいぐるみまで、色んなタイプのおもちゃがオモチャが詰め込まれてます。
子どもは何がハマるか分からないのでこれを助手席に積んでおけばハマるおもちゃがあるかもしれない。
4歳~8歳用となっていますが、1-2歳でも十分遊べる内容。
アメリカ子連れ車移動で意外と盛り上がる「カラオケマイク」
最後にオススメするのが、カラオケマイクです。
Bluetoothマイクだったり、スピーカー機能もついていたり色々売っていますが、拡声器機能があるだけで車内では十分楽しめると思います。
自分の声がいつもと違う感じで聞こえるだけで子どもはなんだかテンションが上がるんですよね笑
我が家はこのカラオケマイクをドライブ中の最終兵器にしていまして…
最終的にお菓子もおもちゃも効力がなくなってきた後半戦、まずは車内音楽をキッズ向けに変えます。
(敢えて最初は大人が聞きたい音楽をかけておくと、キッズ音楽を聞くというだけでしばらく時間が稼げるし、大人も聞きたい音楽を聞きながらドライブできるのでオススメです笑)
聞くだけに飽きたらこれで車内カラオケを楽しみます!
我が家は「アイアイ」とか「お弁当ばこ」とか小さい子でも歌いやすい童謡メドレーでカラオケします♪
大人もなんだかんだ楽しめちゃうのでオススメ!
- 食べ物やおもちゃに頼らず時間稼ぎができる
- 家族みんなで盛り上がれる
- 親も積極的にカラオケに参加しないと盛り上がらないかも
あとがき
アメリカに住んでいると、車での長距離移動が当たり前になってきますよね!
我が家も6時間とかの車での移動はざらなんですが、困ったことが一つ…
3歳の娘がいるんですが、2歳ごろから車酔いするように…!
長距離移動だと、動画をひたすら見てもらうのが平和なのですが、長時間動画を見せると吐いてしまうので、紹介したオモチャを組み合わせて気分転換させています。
とはいえ、一番の時間稼ぎは車内で寝てくれることなので、お昼寝の時間や早朝出発して寝ているタイミングでの移動がなんだかんだ一番ラクだったりします。
この記事がどなたかのお役に立てることを願っています。
ではまたっ
ロングトリップグッズが気になっている貴方にオススメの記事
にほんブログ村 日記ブログランキング
コメント