アメリカ駐在が決まったら読むブログ - Page 6
トラベル

カンクン旅行で一番良かった!テーマパーク付オールインクルーシブホテルHotel Xcaret Mexicoの子連れ宿泊レビュー

こんにちは! アメリカ駐在員のわさびとその妻、からしです。 2023年7月、2歳と0歳を連れ4人で7泊8日のカンクン旅行に行ってきました! カンクン滞在中は、3つのホテルに宿泊したのですが、中でも一番最初に泊まったホテル、Hotel Xca...
トラベル

子連れ(0歳2歳)カンクン7泊8日旅行。おすすめホテル・費用を大公開

こんにちは! アメリカ駐在員のわさびと、その妻のからしです。 先日、乳幼児(0歳・2歳)を連れて、行ってきたカンクン(Cancun)! カンクンは、メキシコにある常夏の気候で年中あったかなリゾート地であり、食べ物も魚介類が多く日本人の口にも...
アメリカ生活

【アメリカ育児】3歳1歳子育て平日のスケジュールと費用大公開!

渡米後のワンオペ育児が不安 アメリカでは乳幼児と平日どんなことをして過ごしている? アメリカでの自宅保育ってどんな感じ? こんにちは!アメリカ駐在に帯同中のからしです。 アメリカで乳幼児を預けようとするととにかくコストがかかる…ので、アメリ...
トラベル

【10回以上出張経験者が語る】アメリカ出張のおすすめ持ち物7選

こんにちは!アメリカ駐在員のわさびです。 駐在員になってからも、年に何度か発生するアメリカのホテル出張… 今日は、そんな経験から、みなさんにオススメしたいアメリカ出張でぜひ持っていくべきものについてご紹介します! アメリカ出張で都市部のホテ...
トラベル

【2歳0歳子連れ】冬のシカゴ車旅。4泊5日のモデルコース公開

アメリカのシカゴに冬に観光行くけど楽しめるの? 乳幼児連れでのシカゴ観光はどんな感じ? シカゴパスを使った観光はどんなルートがオススメ? こんにちは!アメリカ駐在員のわさびとその妻のからしです! 2歳0歳連れで、我が家が冬に行ってきたシカゴ...
アメリカ生活

【アメリカ保育園転園体験記】たった3ヶ月でデイケア退園!失敗から学んだ反省点5選

こんな人におすすめ アメリカでデイケアを探したいけれどどのポイントを重視すればいいか不安 いい保育園・ダメな保育園(デイケア)の見分け方が知りたい 我が家には2歳の娘がいますが、現在アメリカの保育園に通っています。 実は現在通っている保育園...
トラベル

【アメリカ子連れドライブ前必見】おすすめグッズ&オモチャ8選

アメリカで子連れでの長距離移動を予定している 1~3歳が大人しく車に乗ってくれる対策をしりたい 長時間動画だけには頼りたくない アメリカは広いので、車で長距離移動する機会が結構あります。 これまで0歳~4歳を連れて30回以上ロングドライブを...
アメリカ生活

【徹底検証】海外で生タマゴはなぜNG?手軽にTKGを食べる方法5選

海外でTKGが食べたくて仕方ないそこのアナタ!海外でもお手軽に安全に自宅で生卵を方法を5つ紹介します。中でもオススメは、「お湯をかけて1分待つ。」サルモネラ菌はお湯に弱いので、お湯をかけるだけで食中毒のリスクは激減します。
アメリカ生活

アメリカ赴任直後の保活(デイケア探し)体験談と選び方

アメリカでの子ども(0歳~4歳)の預け先を知りたい プリスクールとデイケアは何が違うの? どうやってプリスクール/デイケア探しをすればいい? アメリカに引っ越してきて、乳幼児連れがまず直面する、預け先どうする問題。 アメリカで2人出産し、3...
準備・手続き

【アメリカ駐在準備】日本からの持ち物リスト80選の優先順位を〇△✖で辛めに評価

駐在が決まったけれど持ち物に取りこぼしがないか不安… 現地で何が本当に必要か想像がつかない 家具家電で優先するべきものは何? アメリカ駐在が決まったものの、日本から異国への引っ越し、先が見えなくて不安ですよね… 不安だとついつい荷物も多くな...